fc2ブログ
| Main | All |
大快晴! 大盛況! 大成功! 長崎帆船まつり まとめ
「長崎帆船まつり」が晴れやかに開幕し

そして、華やかなフィナーレを迎えました。

DSCF0488_20190425103921348.jpg

期間中は快晴に次ぐ快晴 

そして どん晴れ p(*^-^*)q



20回目にして2番目に多い来場者とか

1番は昨年?

あ! ディズニィーパレードがあった!

という事は事実上は1番の来場者数では。。。( ̄^ ̄)ゞ

DSCF0492_Moment.jpg

ことし最初に来航したのは

どの艇か? 日本丸? プラダ?



いえ、すぷらっしゅ艇「かくりゅう」だぁー!

先導船ですけど SNSでも大人気!

DSCF0491_Moment.jpg

やはり、カラーすぷらっしゅ は必見。

帆船祭りには欠かせません。



帆船の1番艇は

韓国から「コリアナ」

01.jpg

マストの高さ33メートル

全長 41メートル




帆船の2番手は

日本から「みらいへ」

DSCF0493_Moment.jpg

マストの高さ 30メートル

全長 52メートル



帆船の3番手は

日本から「日本丸」

DSCF0494_Moment.jpg

マストの高さ 50メートル

全長 110メートル



帆船の4番手は

ロシアから「ナジェジュダ」

DSCF0497_Moment.jpg

マストの高さ 50メートル

全長 109メートル



帆船の5番手は

ロシアから「プラダ」

DSCF0503_Moment.jpg

マストの高さ 50メートル

全長 109メートル




そして、しんがりを務めたのが

長崎市出島からわれらが「観光丸」

DSCF0509_Moment.jpg

マストの高さ 32メートル

全長 65メートル



各艇の入港には

自衛隊 佐世保音楽隊の方々が

それぞれのお国にゆかりの音楽で

華を添えました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


DSCF0504_Moment.jpg

とにかくお天気がいい。

快晴。 恵まれ♪



お店のある出島ワーフは帆船まつり会場のど真ん中

SNS的にも「映える」 「映える」 (((o(*゚▽゚*)o)))

DSCF0542_20190425103936cb1.jpg

そして。

快晴。  恵まれ♪



お店にもたくさんの方々にご来店を頂きました。

ありがとうございました。

DSCF0513_20190425103933b9d.jpg

また、混み合う時間にはお待たせも致しました。

申し訳ありませんでした。



今年はとにかくお天気に恵まれました。

「快晴」に尽きます

DSCF0533_20190425103934f85.jpg

そしていよいよ。

時代は平成から令和へ

10連休がやってきます。

なので。。

いらっしゃいませぇ~♪

海鮮料理 | comment 0 | Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?
| Main | All |