12/12/2019 Thu |
昭和で言えば94年!?
もうすぐ昭和100年!? w( ̄o ̄)w 令和元年も言い方をかえればびっくり。 ![]() そんな年も12月 なにかと焦るのはなぜでしょうか ( ^ ^ ;; お店も少しづつ変わってゆきます。 生け簀(いけす)の水槽が古くなったので 新しく取り替えます。 ![]() とは言え中古ですけど 新しいのに中古と言うのが コスパ ( ̄^ ̄)ゞ さすがに窓が曇(くも)っているので 磨(みが)きます。 ![]() そこは職人芸。 多分、ぴっかぴかに (〃▽〃) なるかと。 結果は次回の「旬のおしらせ」で~♪ つぎは、お店の入り口前の「ご案内」 なんとボロボロ (T_T) ![]() 雨の日も風の日も 晴れた日も台風の日も お店のご案内をしてきてくれました。 ありがとうございました。 で、新しいものと交換。 こちらは本当に「新品」 今度は強く破れにくく硬く そして、ネジで固定。 ![]() これならしばらくは大丈夫1?かな? 全体はこんな感じ。 なかなかにいい看板 p(*^-^*)q ![]() 雨の日も風の日も 晴れた日も台風の日も お客様へ お店のご案内をしてまいります。 ご贔屓(ひいき)の程、よろしくお願いいたします。m(__)m 今回の生け簀(いけす)は石垣鯛がいっぱい サザエもいっぱい 伊勢海老もきらりと光る。 ![]() ぜひ、SNSなどにご利用 ご投稿ください (〃▽〃) ツイッター お店も料理もおススメですが お店の前から眺める「夕日」には敵わないかもしれない。 ![]() 南国 長崎の冬は 意外と暖かいかも なので。。。 いらっしゃいませぇ~♪ |
Comment |
|
Write Comment |
|
|