fc2ブログ
| Main | All |
橋の名は「大波止橋(おおはとばし)」  この橋を渡るとそこはマジ出島!
春が来た!



もう、何回叫んだでしょうね ( ̄^ ̄)ゞ

DSCF0793.jpg

しかぁーし、今度は間違いなし (〃▽〃)

春でしょ。



春になったなら

この橋を渡って

いらっしゃいませぇ~♪

DSCF0847.jpg

大波止の中島川に架かる

この橋の名は

「大波止橋(おおはとばし)」 そのままやん (^^;;

なんと、52メートル。 ←長いのか短いのか?




橋を渡るとすぐ「海鮮市場 長崎港」のお店

ですが

なんか、張り紙が💦

DSCF0820_2020031813492396c.jpg

このご時勢 

ご察しの通り (^_^;;

「例のあれ」です。



全世界的な大事になってしまいました w( ̄o ̄)w

3月18日の時点で

長崎「県」では壱岐の島で発見されましたが

長崎「市」ではまだ ☆ コロナは発生していません ☆

DSCF0819.jpg

全日本 全世界規模の事なので

あまり意味はありませんが

長崎「市」ではまだ ☆ コロナは発生していません ☆ ←二度言う💦



ご来店 頂けると

こんな感じで 第一印象大切に

お迎えいたします m(__)m

DSCF0833_202003181349321e2.jpg

一期一会とは申せ

どうか ごゆるりと お過ごしいただけましたなら

うれしく思います \( //∇// )\



出島ワーフという

海辺の施設の中で

潮風に吹かれながら

海鮮料理店を営んでおります。

DSCF0837.jpg

長崎の「旅」のお散歩がてら

お立ち寄り頂くのが

一番かと。



木の歩道に響く足音が

いとおかし (〃▽〃)

DSCF0838.jpg

「映える」SNSスポットです。

ぜひ、ネットの世界へアップして下さい。

海鮮市場 長崎港ツイッター





今回の生け簀(いけす)

ウツボと伊勢海老は常に戦闘態勢

ピリピリしてます (^^;;

DSCN0061_Moment.jpg

野生の中で

実に

鮮度がいい!

なので。。。。

いらっしゃいませぇ~♪



海鮮料理 | comment 0 | Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?
| Main | All |