fc2ブログ
| Main | All |
7月4日 営業再開 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ  海の遊歩道がりにゅーある♫  歩いてみせんか( *´艸`)
7月4日のお店 再開の日に向けて

海辺の遊歩道がりにゅーある ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まるで 当店のために ( *´艸`) ←それはない

6-242.jpg

以前は老朽化のために ぼろぼろで (◎_◎;)

あちらこちらに 注意をうながす 

黄色と黒のトラテープが張ってありましたが

これで☆安心安全☆ w( ̄o ̄)w わぉ♪



しかも バリバリの板張りです。 ( ̄▽ ̄) どや。

これはいい。

6243.jpg

小さいお子さんが コロコロしそう。

スケートバードなんかはやめてほしいな (*^_^*) 〜♡



水辺の森公園までずぅーっと続いています

しかも まっすぐ

6-24.jpg

その真っ直ぐの正面には

まるで 計ったかのように

世界遺産のクレーンが ! (≧◇≦) ほんとに計ってない?




ずぅーむすればこんな感じ。

なんだか クレーンへジャンプするための

助走路の様にも 

6-241.jpg

いつか 誰かが この道から

あの世界遺産のクレーンへ

ジャンプするかもしれませんね。 (^✖^) ダメよぉ〜♪



「道」と言えば

長崎市の道には 紫陽花が咲いています。

ほら。

DSCF1351_20200624143213ecc.jpg

紫陽花は「長崎市の花」なので

マンホールのふたに 咲いています (*^▽^*)

昔のはメタルっぽいですけど。。。



最近のマンホールの紫陽花は総天然色? (^^;;

派手かぁ〜♪

DSCF1795.jpg

長崎市内のどこにでもある「紫陽花」です。

お店にくることがあれば

ぜひ 「映え」にご利用ください。



7月4日の営業再開が決まった出島ワーフ店

まさかの梅雨の中休みが5連続 (*´▽`*) なんと♫

DSCF1460.jpg

今日が7月4日ならばいいのにと

コロナも東京ではまだくすぶっているようです。

油断せずに 手洗い うがい マスク ですね ( ̄▽ ̄) 



海鮮料理店ですが

お魚以外のメニューはないのかと

時々 お客様から 尋ねられます



あるよ ( ̄▽ ̄) あるある


IMG_1445.jpg


IMG_1444.jpg


ご家族でお越しになられても

大丈夫です。

お子様ランチもございます。



梅雨を抜ければ 長崎港のシーズン

潮風を感じながら

目の前を行き交う船を眺めていると

どこからともなく汽笛が聞こえてくる

DSCF1455_202006241432161ce.jpg

7月4日になりましたら

ぜひぜひぜひぜひ 長崎の出島

海鮮市場 長崎港にお立ち寄りください。

その時には

いらっしゃいませぇ〜♪






海鮮料理 | comment 0 | Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?
| Main | All |